2022年5月1日ごく普通のテラリウム使用植物・シッポゴケ、ホウオウゴケ、プテリス、アジアンタム その他・溶岩石 デビュー作。これでノウハウを学んだ。苔はコメリで調達したが、日によってはひからびたのが売っている。買いに行ったときは丁度良く入荷したてだったのかイキが良かった。...
2022年3月3日真文士日碌2022.3目次 2022.3.1(Tue) 2022.3.2(wed) 2022.3.8(Tue) 2022.3.9(wed) 2022.3.1(Tue) 一ヶ月半の放置。2月丸々書いてなかった…筆無精なんだよなあ。作家なのに。 本日は休日。世を忍ぶ仮の職場が移転し、その近所にあるホ...
2022年1月19日真文士日碌2021.1二十日近く更新をサボってしまったのでとりあえず植物関連だけまとめる。 簡易温室に植物育成ライトを設置。 暗くなるとどこかのラボのようである。フーハハハハハハハ!! こちら側にも育成ライトを追加。画像では分かりづらいがかなり明るくて眩しい。...
2021年12月2日真文士日碌2021.122021.12.2(木) 毎年恒例の流行語大賞とやらが発表されたが、オリンピック関連ばかりで、五輪に1ミリも興味が無かった予には聞いたこともないものばかりである。Twitterのフォロワーどもも恐らくそうであろうし、世を忍ぶ仮の職場の連中もそうだ。一体どこで流行っていたので...